お知らせ&初ポーセラーツ
2012年 06月 25日
先日「初ポーセラーツ」をしに出かけました♪

私が選んだのは「北欧フラワー」。
可愛いですよね~♡
夫に見せたら「えっ!?すごいじゃーーん!!!絵を描いたんでしょ???」。
違いますよ。
転写紙と言うペーパーをお好みでカットし、白磁に貼り付けるのです。
これが楽しい♪
病みつきです。
転写紙も好きなものを選ばせてくれ
とっても丁寧に指導してくれるのはKylix~キュリクス~さん。
お勧めです。
このところバタバタしていました。
なかなかみなさんの所へも遊びに行けず…
大変失礼しました。
…と言うのも…
実は、夫に急に転勤の辞令が下りました!!!
行先は…大阪です。
基本的に転居の伴う転勤はないような状態で来てましたので、私たちにとっては青天の霹靂。
まだ詳しいことまでは決まっておらず、出来ることもないのですが
気持ち的にバタバタな状態が続いてます。
吉祥寺教室は残し、東京での出張Lessonなども含めて続けていく予定ではいますが
おそらくみなさま通いづらい状態になってしまうのは必至(>_<)
ホントに残念で寂しく…
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
引き続きみなさまにお会いできる事を願いつつ~です。
また詳細が決まりましたら、随時、ご連絡させていただきますね☆
夫はほどなくあちらへ行ってしまいますが、
私自身は7月中はこちらで変わらずLessonをしてまいります。
どうぞおしゃべりしにいらしてくださいませ♪
Lessonメニューにつきましては、7月レッスンのおしらせでご確認ください。
リースは残りわずかです。
↑のように書いてても、まだまだ頭の中が真っ白なcomme-luiでした。
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

にほんブログ村
7月レッスンのお知らせ
2012年 06月 20日
☆7月レッスンのお知らせ☆
今年はすでに台風2つも到来!!!
みなさま大丈夫でしたか~???
少し不安定な気候の今年ですが、暑い時期もぜひお花を楽しんでみてください♪
7月は「夏らしく飾る」のテーマでお送りしたいと思います。
全てのコースが、1Day完結型で参加可能。
オーダー作成もお受けします。
お気軽にお申込みくださいませ♪
*****Fresh Comme lui Style(フレッシュ マンスリーメニュー)*****
お花もちが悪い時期なので、お休みとさせていただきます。
*****Comme lui Original(プリザーブド マンスリーメニュー)*****
『ガラスベースアレンジ』
涼しげなガラスベースに、夏らしく明るいビタミンカラーのアレンジを作ります。
リーフの形を生かして、上から見るとティアドロップ型に♪
ベアグラスで自分好みのラインを個性的につけてくださいね。


(縦20㌢×横20㌢)
リピーター様 ¥4,700
1Day 初回Lessonの方 +¥500
*****Special レッスン*****
Freshの代わりに、7月はシーズンを楽しむSpecial レッスンを開催します。
『Summerリース』
「夏だって可愛いリースを飾りたい」とのお声をたくさんいただきましたので、夏色リースです。
ホワイト×グリーンのお色目で、リースベースを生かしたクレッセント型のリースを作ります。
アーティフィシャルフラワーのラナンキュラスをメインに、可愛い小花も加えて。
明るくて涼しげな印象です。
風雨やホコリにも強い素材なので、どこにでも安心して飾っていただけます。
グルーガン(お花専用のり)を使っての作業で、ワイヤリングは最小限。
初心者の方でも安心してお申込みください☆


(サイズ 縦25㌢×横25㌢程度)
リピーター様 ¥3,500
1Day 初回Lessonの方 +¥500
~~~お子様連れの方必見!!!
三鷹市ベビーマッサージ&アロマクラフト教室~Naturaナチュラ~さんでも開催予定!!!
新しいママ友さんを見つけながら、リースレッスンを楽しめます♪~~~
『お手持ちの器で~』
ご自宅に眠ってるアレンジベース、以前に作ったアレンジの作り替えをお受けしようと思います。
お花は、在庫の中より、お好きなものをお選びください。
花材実費+¥2,000/レッスン料
お申込みの際に、ご希望カラー・ベースの大きさ・ご希望価格帯をご相談ください。
*****コラボ企画*****
カラー診断士のきらこ先生をお迎えして
ギュギュッと濃縮「パーソナルカラー診断」をしていただきます。
パーソナルカラー診断とは…
簡単に言うと、ご自分に似合うカラーを診断していただくものです。
自分のベストカラーを知ることで、お洋服・メイクの印象もガラッと違ってきます。
自分に似合う色を見つけてキラキラ女子力UPしてみませんか~???
『カラー診断会』
7/6(金) 11:00~13:00 14:00~16:00
7/30(月) 11:00~13:00 14:00~16:00
※各4名様まで、2名様以上で開催。
¥2,000
『Comme luiフラワーレッスン&カラー診断』
Comme luiのレッスン後にカラー診断を受けていただける、1日で2つ楽しめるメニュー♪
Comme lui OriginalまたはSpecial レッスンの中よりアレンジを選択の上
下記日程よりお選びください。
7/18(水)・7/19(木)・
※お時間3~4時間程度、お好きなお時間でお申し込みください。
¥1,500(レッスン割引です☆)
※カラー診断のご予約・キャンセルにつきましては…3日前まで。
それ以後のキャンセルにつきましては、下記となります。
カラー診断 前日まで ¥500 / 当日 全額
上記以外のバックナンバーも、在庫の範囲でお受けします。
Comme lui HP ~Others~でご確認ください。
過去のブログに載せさせていただいたものも可能な限りお受けします。
どちらもお気軽にお問い合わせくださいませ☆
*****フラワーアレンジLesson 開催日*****
月~金 11:00~18:00
土 11:00~17:00
お好きな日時でご予約ください。
約2時間程度のレッスンになります。
※キャンセルにつきましては、基本、振替で対応しております。
3~4名様以上での出張Lessonや
アーティフィシャルを使ったアレンジもご相談に乗ります。
*****お問い合わせ先*****
メール info☆commelui.jp(PC) ☆部分を@に変えてお使いください。
まずはメールよりお問い合わせくださいませ。
お問い合わせの際は、お名前とご連絡先をお願いいたします。
お電話でのお問い合わせをご希望の場合は、
メールにその旨とご連絡先をご記載ください。
こちらよりご連絡させていただきます。
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

にほんブログ村
Fresh・投げ入れ
2012年 06月 16日
梅雨空の週末@東京です。
何だか色々と変化を余儀なくされることになりそうな…
ちょっと落ち着かない日々を過ごしてます。
今月のFresh Comme lui Styleは「投げ入れ」でした。

涼しげなイメージのお花合わせ。
メインには、今、シーズン真っ盛りの芍薬、骨組み&流れをつけてくれたのは姫リョウブ。
クレマチス・ベロニカ・スモークグラスなども加えて~~~
ゴージャスな投げ入れです♪
このレッスン、お花の水替えの時にも、絶対に形が崩れない方法で投げ入れてます。
そんなちょっとした事を織り交ぜつつ…
今月もありがとうございました~♪
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

にほんブログ村
祝☆米寿
2012年 06月 12日
今年、祖母が米寿になりました~♪
「おばあちゃんが米寿の時は、みんなでどこかへ行けたらいいね」
数年前から家族みんなで話してた事が、週末に実現出来ました☆
離れた所に住む祖母&親族、東京に住む私たち。
どちらも観光気分の非日常のエリアであり
なおかつ急な休日出勤が入っても合流できる箱根へ。。。
大人12名+子供2名の総勢14名が大集合です!!!

左上…おそば&豆腐で有名な箱根暁庵。山県有朋の別荘だったそうです。
右上…まだ若い私のいとこへのお土産で作ったアレンジメント。
左下…祖母へのお祝いに作った、アーティフィシャルブーケ♪
右下…お宿にて、みんなでパチリ&暁庵の庭より。
梅雨入りして心配されたお天気も、2日目には何とか晴れ間もあり。
暑くも寒くもなく、ほどよい気候に恵まれました。
みんなが元気で集まれたこと。
祖父の時は一緒に出来なかったお祝いを出来たこと。
祖母と一緒に温泉に入れたこと。
みんなの笑顔♪
これだけで十分です。
他には何もいりません。
ホントにいい米寿祝いになりました♡
祖母も高齢になり、この先はこんな機会があるかどうか。。。
でも、またの機会があると信じて♪
おばあちゃん、いつまでも元気でいてね☆
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

にほんブログ村
花時間 アレンジメント大賞
2012年 06月 08日
先日、みなさんにご紹介したすずらんのブーケ。
花時間の紙面に掲載されました!!!

残念ながら入賞ではありません。
編集部が選ぶ特別枠のようなもの…
『ハッピー賞』でした。
何だかビミョーなポジションですが
初挑戦で7作品の中に選んでいただいたのは素直に嬉しいです♪
こちらのブーケ、すずらん・ブバルディア・ブルースターのみで作成。
届いた時点で残念なことにブバルディアが開いてなかったのですが
このブーケのテーマを「6月の誕生石=パール」としてたので、そのまま使用。
な、なんと、その点が"技あり評価ポイント"として記載されてました(^^ゞ
何が功を奏するか分かりませんね。(滝汗)
まだまだ突っ込みどころも満載ではありますが
引き続き頑張って挑戦していきたいと思います~~~。
ポチっとしてくださったみなさま。
本当にありがとうございました♡
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

にほんブログ村
セールスポイント
2012年 06月 05日
すっかりシーズンも終わりかけですが…
我が家にある唯一のバラ…ミニバラちゃん!!!

トゲなし。
たいしたお世話はしなくても咲いてくれた、手間いらずないい子です。
お花をつけてくれるって嬉しいです♪
どんなお店やお教室にも『セールスポイント』ってのがあると思うのですが…
吉祥寺には、なんだか"古びて汚い!?"がセールスポイントのお店が多いです。(笑)
こちらもその一軒。。。

いせやさん。
本店は数年前にリニューアルしてたのですが、公園店は昔の古き良き!?のままでした。
その公園店さんも、ついに6月末で改装の為、閉店することに。
私がOLの時からあるお店なので、少しさみしいです。
意外と店内は広いので待つことはほぼないのですが…先日は並びました。
30分くらいかな???
愛すべき吉祥寺のシンボルです!!!
色んな思い出のあるいせやさん。。。
次に行くのはリニューアル後になるかなぁ???
『可愛い』というセールスポイントで間違いなしなのがカーリーコレクションさん。
数年前に知った時は、もうネットにバックが出ると同時に売り切れ状態の大人気でした!!!
そのころ2つ購入し、今回、久々にまた買ってしまいました♪

いちごちゃん♡
数年前よりお色が抑え目でいい感じ!!!
この夏いっぱい一緒にお出かけしようと思ってます(^_-)-☆
…Comme luiのセールスポイント…何でしょう???
私的には"ナチュラル"だと思ってます。
フレッシュもプリザーブドもアーティフィシャルも…
どこかナチュラルな感じになるように努めてます~~~☆
オーダーや週末の祖母の米寿祝いを控えて、このところバタバタ!!!
作品のお写真もUPしなくちゃ~と言いつつ、後回しに……
そんなこと言いつつ。

どうしても、玄関周りに置きたくて…
多肉ちゃんの小さな寄せ植えを作りました。
北側日陰の悪条件でなかなか植物が育たない場所です。。。
今回は育つといいのですが。
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

にほんブログ村
刺激♪
2012年 06月 01日
ここ数日…私的に刺激的(!?)な日々でした~!!!
~刺激①~
以前から通ってた紅茶教室がリニューアルオープン☆
Club Teatuneさん改め、Kylixさんです♪
Comme luiと違って!?とてもしっかりとレクチャーしてくれるお教室で
コーヒー党だった私も
今ではすっかりお紅茶の知識をうんちくとして語れるようになってます(^_-)-☆

お教室の雰囲気も素敵なんですよ~♡♡♡
こちらでは、お紅茶のLesson以外に、陶器の絵付けのポーセラーツも出来ます☆
来週はこちらに参加する予定で、とても楽しみです!!!
リニューアルの手土産にはアレンジを。。。

初夏の爽やかな空気を意識して…
白のトルコキキョウにブルースターなどを加えて。
~刺激②~
今日お出かけしたのは、プリザーブドフラワーの会社「大地農園」さんのイベント。

花びらの作りやお色のグラデーションがきれいで、このところのお気に入りのブランド!!!
早くも、X'masやお正月を意識したアレンジのデザインも多数あり、とても参考になりました。
イベントや展示会は、今まであまり参加してなかったのですが…
資材屋さんで手に入らないお色も多数あり、私的に大興奮!!!
仕入れたものが届くのが楽しみ♪
マンネリな材料は、扱いに慣れてて安心だけれど…
私たち作る側も、生徒さんも飽きてくる気がして。
常に新しいものを追い求めたい性質のComme luiです(^_^;)
今日仕入れた花材は、夏にはご紹介出来るといいな~と思ってます。
~刺激③~
お出かけ前の1時間でお作りした急ぎのオーダーは…
「お友達へのお誕生日プレゼント」。
小さなラウンドアレンジを作りました。
可愛らしいお色のピンクの好きな方からのオーダー。

優しい気持ちになれるような色合いで。
今年も素敵な歳になりますように。。。
バタバタながら、実り多き週でした。
みなさま良い週末を~(^_^)/~
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

にほんブログ村