久しぶりの大阪&アジサイの1枚

蒸し暑さが増してきました~
梅雨らしいお天気です。




とってもとっても久しぶりに第二の故郷大阪へ♬
駆け足1人旅です~




今回の旅の目的は…もちろん友達との再会が第一☆
第二目的はアジサイ鑑賞(((o(*゚▽゚*)o)))



今回の宿泊はホテル阪急レスパイア大阪さんに…
梅田のヨドバシカメラのお隣の便利な立地。
ロビーには無料のコーヒーサービスがあり
室内も新しくてキレイ。
何よりトイレと洗面所が独立しててとっても快適です。
※お写真無くてすいません(;'∀')





到着後、荷物を預けて~
まずはお友達との再会ランチへ(^^♪



予約してくれてたのは、最近東京にも店舗が出来た
フレンチ串揚げのBEIGNET(ベニエ)さん。


久しぶりの大阪&アジサイの1枚_a0192475_10261541.jpg


東京店より本格的なコース仕立て。
目の前で調理してサーブしてくださいます。

↑は一部抜粋ですが、どれも丁寧な仕事が伺える美味しさ☆
中でも1皿目のスイカと上段右の太刀魚&ナスの燻製。
あとは~この時期と言えば~の鱧…
そしてヤングコーンが美味しかったぁ♡

6年ぶり&3年ぶりとなる友達との近況報告などなど~
会話も弾みめっちゃ楽しいヒトトキ☆
その後も場所を変え~夜まで色々楽しみました♬

いつも楽しい時間を過ごさせてくれる友に感謝°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




楽しみ過ぎた⁉な翌朝は少し体調悪しΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ま、そんな中ではありますが~
今回の第2目的であるアジサイを目指して
一路、電車を乗り継いで宇治へと向かいます♬


三室戸の駅から徒歩15分でアジサイの名所三室戸寺に到着。

まずは映えを意識した???な
手水舎風の誂えが出迎えてくれました☆


久しぶりの大阪&アジサイの1枚_a0192475_10340391.jpg

小さなガラスの器に浮かべられたアジサイも
心をくすぐられる可愛らしさ♡
今回は残念ながらスマホカメラですが
なんちゃってカメラマンの血が騒ぎます(*´▽`*)




関西にしてはさほどの暑さでもなく~の
絶好の観光日和。

境内はハスの花もたくさん置かれ
ちょこちょこ花を咲かせています~
思った以上の素敵空間☆☆☆


久しぶりの大阪&アジサイの1枚_a0192475_10381282.jpg



約50種20,000株のアジサイがドドーン!!!
咲き具合は8分咲きと言った感じでしたが
十分に圧巻の眺めでしたヾ(*´∀`*)ノ

この手の自然相手はタイミング命なので
ドンピシャで伺えたのはラッキーです~~



アジサイで心癒された後は~
ちょこっと中書島で途中下車。

↑写真下段の左の坂本龍馬で有名な寺田屋さんを見つつ~
月桂冠の酒蔵観光&喉の潤しタイムw

月桂冠直営の月の蔵人さんでは簡単な飲み比べもあり
気軽に伏見の地酒を楽しめました。

お水がいい場所なので、お豆腐も美味しかったですよ~




2日目も楽しい時間はあっという間に過ぎていき~
ホントにあっという間の最終日。


初日に「梅田で今、一番話題のお店」との友達情報があり
チェックアウト後にミルフィーユのお店にチャレンジ!!!

グランフロント大阪のうめきた広場にあるガリゲットさんは
毎日大行列&最長5時間待ちにもなる人気店???
オープン前から既に行列が出来てました(笑)

全然進まない大行列…刻々と迫る新幹線の時間(;'∀')
しかもめっちゃ蒸し暑ぅ~いっ。
後からどんどん行列は伸びていき~
列から外れすことも出来ませぬΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
倒れそうになりながら並ぶこと1時間近く。。。
(オープンは11:00~だったようで
 Comme lui…10時過ぎに行って8番目でした。
 開店時間には50人くらい並んでたかなぁ???)

やっとお目当てのミルフィーユGETヾ(*´∀`*)ノ
イチゴがドドーンと乗ったナポレオン&ピスタチオのハーフ&ハーフと
お食事系のジャンボン&フロマージュをテイクアウトにしていただきました。



久しぶりの大阪&アジサイの1枚_a0192475_10475787.jpg



注文してカウンターに沿って並ぶスタイル。
ガラス越しに作ってくださる工程を見ることが出来ます。
そう、一時期流行ったコールドストーンのアイスに似てる!!!

スイーツ系はパリパリサクサク生地で
たーっくさんの具材を挟んである感じ。
お食事系は少しやわらかめの感じで暖かく仕上げてありました。

どっちも新しい感じの美味しさ☆
でも~映え映えのスイーツ系よりお食事系の方が好みの残念女子w
これもComme luiらしい(笑)

※テイクアウト情報
 甘いスイーツ系は2時間までの保冷剤つき
 お食事系は常温で渡されます~
 お食事系はその場でいただくことを勧められましたが
 持ち帰ってトースターで温めればOKでした。
 スイーツ系の保冷は東京までは少し足りなかったですぅ( ̄▽ ̄;)
 でも無事に美味しくいただけました。

(表参道にも店舗があると帰宅後に知る( *´艸`)クスクス)



限られた時間の中での2泊3日。
いつ行っても楽しませてくれるみんなに感謝☆
また会えたらいいな~♡









~レッスンのお問い合わせ
 オーダーのご相談など
    お気軽にどうぞ~





マンスリーメニューにつきましては7月レッスンのお知らせをご覧ください。

その他、各コースのご案内や詳細につきましてはComme lui HPに載っております♡

何かございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ☆

Comme luiの作品のお買い物はminneさんでも出来ます☆
Comme lui Face bookページInstagramでも、情報発信中です。







*****お問い合わせ先*****

Comme lui HP Contactよりお気軽にどうぞ♪


※メール

48時間以内にお返事しております。
メールが届かない場合には 
お手数ですが、再度お問い合わせくださいませ。

最近、返信出来ない状況が発生しております。
お問い合わせの際は、メールの受信設定をお願いいたします。


※お電話

レッスン等で出られない場合がございます。       
留守番電話にメッセージを残していただけますと幸いです。
       
また、番号は通知設定の上、おかけください。
こちらより折り返しいたします。
 

みなさま、お待ちしております♡


※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。

















by comme-lui | 2022-06-21 11:27 | 日々のこと | Comments(0)

東京 吉祥寺・三鷹の小さなお花の教室Comme luiのレッスン内容や日々のこと…インテリアに合う素敵なアレンジメントを見つけてください♪


by comme-lui
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る