のんびり~ベトナム旅【ホイアン】
2018年 10月 02日
おはようございます♬
日曜日の台風は、久しぶりに恐怖を感じるくらいでした。
みなさま、被害はございませんか???
我が家は…オリーブの樹が倒れ大惨事Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
夫は翌朝の通勤パニックで四苦八苦でした…
その程度で済んでホッ☆
が、また25号が来てるとか!?
何か備えねば~です。。。
みなさまにご迷惑をおかけいたしました。
おかげさまで無事に遅い夏休みをいただきました(*´▽`*)
家族の休みがまとまって取れるため
連続休暇はどこかへ旅行が定番の我が家。
今年は…数年前から狙っていたベトナムへ~~
ホイアン&ダナンのリゾート系にしてみました。
今日から少しだけご紹介させていただこうと思います。
ベトナムは9月から雨季で雨が急増とのことで
申込時に旅行会社さんから念押しされました(;'∀')
が、蓋を開けてみたら、快晴続き!!!
暑さと日焼けとの戦い(笑)
この時期の気温は34℃程度。
日本の夏と比べると気温低めですが、日差しが強い。。。
帽子&日傘などなど、日差し対策必須です。
ベトナム・ダナンには、ベトナム航空の直行便が1日1便。
AM10:00に出発して5~6時間でダナンに到着します。
機上時間はさほどでもありませんが、パーソナルTVなし…
機内誌も英語&ベトナム語。。。
スマホや本の時間つぶしグッズ必須かも!?(;'∀')
ダナンの空港は国際会議に向けて建設したばかり。
とてもきれいで快適です~
空港からホイアンまでは、車で40分程度。
ベトナムは鉄道などの公共交通機関が発達していないので
ホテルか旅行会社さんの送迎を利用するのが一般的のようです~
宿泊はホイアン旧市街まで徒歩10分のロイヤルホイアン by M ギャラリア さんに。
外観はフレンチテイストありの可愛い感じ~
内装はベトナムらしいシックなアジアンテイストにまとめられてました。
館内にプールは2つ。
レストラン・ルームサービスのどちらのお料理も美味しく
カフェなども併設されているので、快適に過ごせました~~
ホイアン旧市街は、徒歩で観光できるコンパクトな印象の街。
レトロな街並みの中には
歴史スポットと古民家風カフェ&レストランがい~っぱい!!!
お土産ショップもたくさんありますが…
お店によっては半値くらいまで値引き交渉必須とのお話です。
歴史スポットの説明書きなどは、ほぼありません。
色んな歴史的背景の解説が楽しいので
ガイドさん付きツアーなどに参加するといいかも!?
Comme luiは、JTBさんのホイアン観光を使ってみました~
夜は無数のランタンでライトアップされて
とってもロマンチック&フォトジェニック☆☆☆
日中も夜も行ってみましたが、日中は暑すぎです(;'∀')
少し日の傾きかけた15:00くらいに行って
お買い物や観光を楽しみつつ、日没を待つ~が理想的⁉
ホイアン旧市街に入るには、チケットが必要です。
入口に売り場がありますが…
時間帯によっては、そのままスルー出来る!?
何ともゆる~っとした南国ルールがありそうな感じです( *´艸`)クスクス
※ダナン&グルメ編に続く~
【イベントのお知らせ】
11/12(月) 10:00~16:00 @ 東急REIホテル 吉祥寺
リビングむさしのさん主催【アート&ライフマーケット】に出展いたします。
詳細は、こちらのブログの他
10/17.11/10発刊のリビングむさしのさんの紙面上
またはWebページでもご案内させていただきます~
お時間ございましたら、遊びにいらしてくださいね♡
※HPのスマホ対応を進めております~
大変見にくくなっており、申し訳ございません。
Comme luiの作品のお買い物はminneさんでも出来ます☆
*****お問い合わせ先*****
Comme lui HP お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ♪
※メール
48時間以内にお返事しております。
メールが届かない場合には
お手数ですが、再度お問い合わせくださいませ。
最近、返信出来ない状況が発生しております。
お問い合わせの際は、メールの受信設定をお願いいたします。
※お電話
レッスン等で出られない場合がございます。
留守番電話にメッセージを残していただけますと幸いです。
また、番号は通知設定の上、おかけください。
こちらより折り返しいたします。
みなさま、お待ちしております♡
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。
*****お問い合わせ先*****
Comme lui HP お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ♪
※メール
48時間以内にお返事しております。
メールが届かない場合には
お手数ですが、再度お問い合わせくださいませ。
最近、返信出来ない状況が発生しております。
お問い合わせの際は、メールの受信設定をお願いいたします。
※お電話
レッスン等で出られない場合がございます。
留守番電話にメッセージを残していただけますと幸いです。
また、番号は通知設定の上、おかけください。
こちらより折り返しいたします。
みなさま、お待ちしております♡
※blog内に掲載しておりますアレンジのデザインは、Comme luiに帰属しております。
by comme-lui
| 2018-10-02 11:11
| 日々のこと
|
Comments(0)